模試&過去問

うーむ、少し前に風邪ひきました。鼻、喉弱いので乾燥して寒い冬はつらい父です。この冬、受験前だけはひかないようにしないといけないですね。


遅ればせながら公開模試結果です。前回悪かった算数がまた偏差値50オーバー、良かった国語は50割り込みました。相変わらず算、国そろって50オーバーすることがほとんどありません。どっちもドボンよりはましということですね。ただ、今回理科が珍しく平均取れたので3教科では何とか50オーバーで、第一志望校R4は無事超えていました。しかし、恐らく長女の中受では受ける可能性ほぼなくなった社会は油断しまくりで40超えがやっと。もうこの時期になって叱れません。(泣)
でも社会はもうこのまま最後まで受講します。元々、早くから決まっていた第一志望校が社会ないため、受験科目になる可能性は低かった(統一日以外は2教科が主流)のですが、4年生から今までやめさせませんでした。理由は、志望校が変更になった場合に対応できること(結局変更なしですが)、中堅校狙いなので教科を絞るほどには追い込まれていなかったこと、そして何より中学入学後大学受験まで社会は必要になるので、どこに入学するにせよ多少は学習しやすくなると考えたからでした。まあ3年間の結果は歴史以外は全然ダメでしたが、中学以降本腰入れて頑張ってもらいましょう(笑)


さて過去問ですが、長女は週1日曜日を決めて1教科だけ進めて行っています。第一志望校は統一日の午前、午後両方受験する予定。過去3年の午前分は合格最低点は超えておりまずまずの結果なのですが、先日初めて昨年の午後国語が半分もいかず、その年の合格最低点に達するには残りの算数で最低7割以上(長女にはまず無理な基準)が必要という、第一志望校入試関連ではワーストな結果に長女泣き出してしまいました。それまでは表面上は入試に関してあまりピリピリもせず真剣味に欠けていると思っていましたが、内心ではそうでないことに気付かされました。もちろん叱ったり説教するようなことではないと思ったので、大丈夫ということを言い聞かせておきました。残りあと2ヶ月、この緊張の糸を切らさずに走り抜けてほしいです。

姉妹カリテ結果

先日極大の雷を落とされ、その後一言も喋らなかった長女ですが、一晩寝るとすっかり元の長女に。いつまでも引きずらないさっぱりした(すぐ忘れる)性格は長女の長所ですが、反省したかどうかは謎です。


さて姉妹カリテの結果、まずは長女から。国語がわずかに平均点下回った以外は全科目平均より上。いつも悪い社会さえ上回った原因聞いてみると、「得意な歴史が多かったからね」って、たまたまだったようです(苦笑)でもクラス順位はギリ5位だったようで、周りも頑張ってますね。そういえば、今度の入試実践模試は最初で最後の外部会場。何と長女の熱望校も対象になっていたので当然申し込みました。本番で受ける場所でその前に実際にテスト受けれるなんて絶対いい経験になるでしょう…多分。
そして次女。国語の自己採点より15点くらい低く(辛うじて平均より上)、算数はいつものごとく平均より10点以上下、理科は赤点。こんな状態でいいわけはなく、前回より結構下落。でもなぜか社会は平均より上と、同時期の姉よりは社会はましな感じです。
やっぱり典型的文系ですね。そして計算は…前回より10点アップの40点!って全然ダメダメです。次回50点以上(目標低っ)取れなければ、次女の大好きなアニメ録画は一回休みにします。(笑)

難しい年頃

先週に引き続きまた台風が近づいていますね。先週はテストはぎりぎり受験できましたが、日特は休み。今週はもしかしたら全部かもしれませんね。この時期にとは思うものの天候には勝てません。


最近反抗期真っ盛りの娘。主に母親にかみつきまくっており、妹への言葉も少々度を超すこともありましたが、妻も次女も言い方が良くない時も多く基本いちいち叱ってはいませんでした。しかし、今夜は妹(ナイーブなタイプです)のテレビに出ていた問題のちょっとしたミスを口汚くあげつらうような言い方をして妹が泣きそうになったことで久々に手を上げました。といっても小突いた程度で怪我をさせるようなものではありませんでしたが、謝りもしなかったことで久々に短時間で弩級の雷を落としてしまいました。
長女は次女にあまり心のこもっていない謝罪だけして後は自分の部屋に戻り、私にはその後一切口をきかずでした。
普段は私に甘えまくっている長女が、ここまで頑なになるのは少し驚き。まあいつまでも低学年と同じな訳ないですよね。今回長女は納得していない部分あるかもしれませんが、悪いものは悪い、人を傷つけておいて謝りもしないことは父の逆鱗に触れることは知っているはずなので、ここで態度を崩して一貫性を損なわないようにしなくてはいけないと思ってます。勉強方法等については尊重して口出しはほとんどしませんが、今回のような他人への思いやりや、悪かった時は謝罪するといった人間の基本といえる面は今後もきちんと叱っていくつもりです。